スタッフブログ

郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズ郡山店です! 今回のブログを執筆させていただく桑島です! 先日、ベランダ防水工事を行うために電気屋さんとエアコン室外機を取外ししていた時のことです、、、。 なんだかよく蜂を見るなあと、ふと室外機を見ると、蜂が出入りしているではありませんか! 刺されるわけにはいかないので、すぐに殺虫剤を撒き対処しました。 13センチ以上はある、立派に成長しきったフタモンアシナガバチの巣でした。 アシナガバチは意外と外敵が多く、寄生バチや寄生蛾などに卵・幼虫を狙われ、 卵を産み付けられ、巣が乗っ取られることも多いです。 別の場所に新しく巣を作り、また乗っ取られの追いかけっこを繰り返します。 ここまで無傷で育つのは非常に珍しいことです。 恐らく、室外機の中という出入り口の狭い環境が外敵の侵入に対し有効だったのでしょう。 また、お客様のお庭が非常に立派で、色とりどりの花が咲く、 虫たちにとって理想のお庭だったことも考えられます。 秋になって空になった巣を見かけても、安心はできません。 その巣で育った新女王バチは、翌年自分が育った場所もしくはその近くに巣を作る習性があります。 自分が育つことが出来た安全な場所だと記憶しているのでしょう。 立派な巣を見かけたら、翌年また蜂がそこに発生すると考えた方が良いでしょう。 春の早いうち、女王バチだけの巣だったらそこまでの脅威ではありません。 女王バチが働きバチを育て上げ、数が増えると非常に危険となります。 もし秋冬に蜂の巣を見かけたら、翌年も巣を作られる可能性を考え、 蜂には申し訳ないですが、春の早いうちに退散してもらいましょう。    

プロタイムズ郡山店外壁塗装・屋根塗装・リフォーム専門店です。 創業から90年以上、郡山市など福島県中地域密着で、多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市の地域密着だからこそ実現できる適正価格で、高品質な塗装をご提供いたします。   お客様にご満足いただくため、真心と魂を込め、誠心誠意対応させていただきます。 施工事例をぜひご覧ください。 ■施工事例はコチラ!!   郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市で塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装・リフォーム専門店のプロタイムズ郡山店まで ■お問合わせはコチラ!!

ピックアップPICKUP