スタッフブログ

郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店のプロタイムズ郡山店です! 今回のブログを執筆させていただく河崎です! 皆さん、こんにちは! 『新築時こだわって選んだ外壁材を塗装する時期がきた、、、』 『塗装をしたいけど他の家と被るのは嫌だ、、、』 と思っている方も多いのではないでしょうか? そんな時にオススメのデザイン塗装をご紹介します!

目次

1.デザイン塗装とは 2.美壁color工法 3.美壁stone工法  

1.デザイン塗装とは

塗装工事を行うと、外壁はすべて同じ色になる単色塗りが基本となります。1階と2階で違う色を使うことは可能ですが、面でみると単色で塗り潰してしまうようになるのです。 塗り潰すとどうなってしまうのか、、 外壁材が本来持っている 柄や模様、意匠性は損なってしまうのです。 しかし! デザイン塗装は外壁材の凹凸を活かし、 何色かの塗料を組み合わせたり、 チップの入った特殊な塗料を使用することで、 塗装工事で意匠性を出すことが可能になります! では、実際にどのようなものがあるのでしょうか? 今回は、オススメの美壁color工法と美壁stone工法をご紹介いたします! 美壁color工法

2.美壁color工法

美壁color工法とは、単色だけでなく2・3色を塗り重ねる塗装工法になります。いわゆる、多彩色工法と言われるものです。 塗り潰しではないため、サイディングのような立体感のある意匠仕上げを実現します。 美壁カラー工法から に対する画像結果 工程としては、 ベース色1回目→ベース色2回目→模様色→クリヤー の4工程となります。 外壁材によっては下塗りが必要なものもございますので、 施工会社へご確認ください。 耐用年数は約15年になります。 《こんな方にオススメ!》 ・現在のサイディング模様の風合いを活かしたい! ・塗装で塗り潰さずに、立体感のある仕上がりにしたい! ・玄関周りや1階のみなど一味違う風合いにしたい!  

3.美壁stone工法

多彩な塗膜チップの配合により、天然石を思わせる上品で高級感のある外観を演出する多彩模様工法です。 工程としては、 下塗り→中塗り1回目→中塗り2回目→上塗り1回 の4工程です。 耐用年数は約15年になります。 《こんな方にオススメ!》 ・塗装には見えない一味違う外観にしたい! ・これまでの家の雰囲気とは違う高級感のある外観にしたい! ・石調のような重厚感のある仕上がりにしたい!   ぜひ気になる方は、弊社へお声がけください!!!   創業から96年以上、郡山市など福島県中地域密着で、多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。   郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市の地域密着だからこそ実現できる適正価格で、高品質な塗装をご提供いたします。   お客様にご満足いただくため、真心と魂を込め、誠心誠意対応させていただきます。 施工事例をぜひご覧ください。 ■施工事例はコチラ!!   郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市で塗装工事をお考えの方は、外壁塗装・屋根塗装・リフォーム専門店のプロタイムズ郡山店まで ■お問合わせはコチラ!!    

ピックアップPICKUP